涙をなくした君に 藤野恵美

本の紹介

どのような本ですか?

家族の数だけ、家族のかたちがあり、

何が正しい、何が間違っているではないと

気づかせてくれます。

心に響き、勉強になったこと

私のパートナーはギャンブル依存症です。

『涙をなくした君に』では、様々な依存症やトラウマに対するカウンセラーの内容がありとても勉強になることが多々ありました。

なるほどな💡と思ったことを綴っていこうと思います😊

・買い物に行きたいという衝動を感じたら、その時の気持ちやきっかけを記録しておくようにする

・過去に原因を探るのではなく未来に向けてできることを考える

・買い物ギャンブル過食にしろ、行動嗜癖の根っこは同じ。それを行うことによって人は不快な気分から、別の気分へと望んだ通りに気分の変化を起こすことができる

・不快な感情を別の欲求に、すり替えることで、それを意のままに操ることができることに気づくとその行動にのめり込んでしまう

・行動嗜癖の背景にあるのは、自分の無力感を忘れ、人生に対するコントロール感を得たいという思い

・コントロールできるようになりたい🙅‍♀️

↑この思考が行動嗜癖を引き起こしている

人生はままならないものだと受け入れる🙆‍♀️

不完全な自分を認める=生きやすくなる🙆‍♀️

・傷付いた者こそ癒す力を備えている

・他人を変えることはできない。変えることができるのは自分だけ

私なりにパートナーとは向き合い、自助グループの活動などに参加してきましたが、

『なるほど💡こーゆう思考回路だったんだな』

『このように接するのがいいんだな』と学ぶことが沢山あったので執筆させていただきました😊

本について感じたこと

『涙をなくした君に』は正解はなく、家族のかずだけ家族のかたちがあるんだなと再確認させられました。

私にとってはとてもいい人、人生の恩人であっても、誰かにとっては思い出したくもない嫌な人、トラウマの人という場合もあること。

なので自分の意見を押し付けずに、他者は他者。自分は自分。子どももひとりの個人として向き合っていきたいと思いました。

過去の思い出したくもない記憶、トラウマは消えないけどそれをしっかり背負い糧に生きていきたいと思わせてくれました😊

パートナーのギャンブル依存症の件は、発覚した時、その後と思い出したくもないことばかりでしたが乗り越えての今があるのでいつかお伝えしていき、役に立てたらと思います😊

自分自身の人生も振り返させてくれる素敵な一冊でした😊🌸

涙をなくした君に 藤野恵美

元気な赤ちゃんのためにたっぷりの栄養を【ALOBABY葉酸サプリ】 業界最安値級!1本当たり1,750円でご利用可能!【どこよりもウォーター】
タイトルとURLをコピーしました